人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主伐と間伐、皆伐と択伐。

 元の写真(左)の色が薄かったので、画像ソフトで補正(右)をしました。
主伐と間伐、皆伐と択伐。_a0004391_10382237.jpg主伐と間伐、皆伐と択伐。_a0004391_10383495.jpg 木材の収穫(利用)のために行なう伐採を主伐森林の保育のために行なう伐採を間伐と言います。主伐と間伐は、目的の違いにより使い分けます。
 間伐は保育だけでなく、間伐材の利用を目的とすこともあります。したがって間伐は、保育間伐と利用間伐に分けられます。
主伐と間伐、皆伐と択伐。_a0004391_10504367.jpg主伐と間伐、皆伐と択伐。_a0004391_1051562.jpg 森林から木材を収穫するための作業種として、皆伐(かいばつ)、傘伐及び択伐(たくばつ)があります。
 皆伐は、写真のように一定の区域の樹木を全て伐採します。傘伐は、群状や帯状、くさび型などに樹木を伐採します。択伐は、利用間伐のように森林状態を維持しながら必要とする樹木を伐採します。
 皆伐の作業風景は伐倒木の搬出現場、択伐(利用間伐)の作業風景は木材を生産する。(その1)を御覧ください。
 木材を収穫した後は、森林の更新を図る必要があります。皆伐の更新例は人工造林地、択伐の更新例は二段林(ヒノキ-ヒノキ)を御覧ください。

 人気blogランキングに参加していますので、みなさんのクリックをお願いします。
by woodlot | 2006-02-05 10:54 | 森林・林業用語解説


<< 外圧と自滅 林業とは何なのか。 >>