人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊勢神宮(宮域林)

伊勢神宮(宮域林)_a0004391_8422980.jpg 式年遷宮には約1万立方メートルのヒノキ材が使われますが、それらはどこからやってくるのでしょうか。

 最初は五十鈴川上流の神路山などで調達(宮域林・5,442ha)していましたが、江戸時代になると木曽に求めるようになりました。
 やがて木曽でも入手が難しくなってきたので、大正12年に神宮神地保護調査委員会を組織して検討を行ないました。その結果、再び宮域林で育成するよう決議され、御造営用材(胸高直径60cm前後)生産のための植樹が行われてきました。
 なお、心の御柱は常に宮域林から伐り出されてきたそうです。

 伊勢神宮(大樹候補木)
by woodlot | 2005-04-24 08:48 | 森林アラカルト


<< 伊勢神宮(大樹候補木) アドバシ >>